プリント– tag –
-
【小学5年生英語】英語の名詞って?小学生にもわかりやすい名詞の説明|プリントダウンロード
最初にみなさんが習う英単語は『名詞』が圧倒的に多いのです。それは、物の名前を写真や実物を見て覚えるのがとても自然だからです。この『名詞』ですが、日本語にはない概念が英語にはあります。英語と日本語の大きな違いは、『可算名詞』『不可算名詞』に分けられるというところです。そして、可算名詞には単数形と複数形があるということです。この感覚が日本語にはないので、多くの人がつまづくポイントになります。英語の習い始め、単語を覚えるタイミングからこの感覚をつかんでいきましょう。 -
英語で好きなスポーツを伝える!スポーツ名を表す英単語一覧|プリントダウンロード
小学・中学生で覚えておきたいスポーツ名の英単語を一覧表にしました。スポーツは普段の会話の中でもよく出る話題です。日本語と同じ発音のスポーツも多いので覚えやすいと思います。文章に入れ込んでカタマリにして覚えていきましょう。 -
【小学5年生英語】英単語を分ける『名詞』『動詞』『形容詞』|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女(中学2年生)、次女(小学5年生)、ともに塾通いなし!で家勉強を進めています。 アルファベット学習→ローマ字学習→母音学習→単語勉強そ... -
【中2、後期】役に立つ!おさえておきたい!中学証明の重点ポイント|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女、中2後期の学年末テストを終えました。 中2後期の数学といえば、証明問題が中心になってきます。 中学2年の証明では主に、「合同証明」... -
【小学5年生英語】まず覚えたい英単語!数字編(1~20)|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女(中学2年生)、次女(小学5年生)、ともに塾通いなし!で家勉強を進めています。 アルファベット学習→ローマ字学習→母音学習→単語勉強そ... -
【小学5年生英語】まず覚えたい英単語!色編|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女(中学2年生)、次女(小学5年生)、ともに塾通いなし!で家勉強を進めています。 アルファベット学習→ローマ字学習→母音学習→単語勉強そ... -
【小学5年生英語】まず覚えたい英単語!動物編(中学生までに覚えたい動物も紹介)|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女(中学2年生)、次女(小学5年生)、ともに塾通いなし!で家勉強を進めています。 アルファベット学習→ローマ字学習→母音学習ときて、こ... -
【小学5年生英語】ローマ字学習の進め方・覚え方・教え方|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女(中学2年生)、次女(小学5年生)、ともに塾通いなし!で家勉強を進めています。 今回は次女とそのお友達に教えている方法をご紹介した... -
【小学5年生英語】アルファベット学習の進め方・覚え方・教え方|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女(中学2年生)、次女(小学5年生)、ともに塾通いなし!で家勉強を進めています。 今回は次女とそのお友達に教えている方法をご紹介した... -
英語の動詞!1日のルーティーンの動作一覧|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女、中学2年生、もうすぐ前期中間テストを迎えます。 中学1年生ではたくさんの動詞(一般動詞)を習ってきました。 中学2年生の今、どれだ...
12