2023年– date –
-
【小学5年生英語】英単語を分ける『名詞』『動詞』『形容詞』|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女(中学2年生)、次女(小学5年生)、ともに塾通いなし!で家勉強を進めています。 アルファベット学習→ローマ字学習→母音学習→単語勉強そ... -
【侍ジャパン】WBC2023結果まとめ|感動をありがとう!
こんにちは、HIKARIです。 みなさんは、2023年3月に開催されたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)はご覧になられましたか? わが家では長男(小4)が野球をやっ... -
【青春】今どきの中学生の恋愛事情とは?中2女子のリアル
こんにちは、HIKARIです。 2年半前の記事に「今どきの小学生の恋愛事情とは?」という記事を書きました。 そんな長女ももうすぐ中学3年生になろうとしています。 当時の... -
【バドミントン】全英オープン2023|わかりやすいトーナメント表あり!日程・視聴方法・速報・日本代表出場選手
こんにちは、HIKARIです。 全英オープンは、イングランドバドミントン協会主催、ヨネックス特別協賛により、毎年3月に開催されています。 1977年に世界選手権が創設され... -
【配布用プリントあり】簡単!バドミントンダブルスのルールについて
こんにちは、HIKARIです。 バドミントン部に入り、試合が近づいてくると、『シングルスに出たいのか、ダブルスに出たいのか』を聞かれます。 シングルスは大変そうだし... -
【完全版】バドミントン部&クラブチーム用プリントをダウンロード|配布物として利用してください!
こんにちは、HIKARIです。 わが家の長女も今年の4月から中学3年生になります。 中学は本当にあっという間。 この春、新1年生はどんな子がバドミントン部に入ってくる... -
【実録】長男が、小学校の備品を壊しました。
こんにちは、HIKARIです。 ヒカリブログでは、家勉強を中心に、子どもの習いごと、日常生活のお得な情報などを発信しています。 育児に関しては、子どもたちの成長とと... -
【中2、後期】役に立つ!おさえておきたい!中学証明の重点ポイント|プリントダウンロード
こんにちは、HIKARIです。 長女、中2後期の学年末テストを終えました。 中2後期の数学といえば、証明問題が中心になってきます。 中学2年の証明では主に、「合同証明」... -
【こんな場合はどうするの?】バドミントンのルールに関する問題|審判員として自信を持ってジャッジするには
こんにちは、HIKARIです。 この記事は部活やチーム内ですでにバドミントンルールを勉強してきた方向けになります。 大会に出たり、審判をしたりしていると、 こういう場... -
【配布用プリントあり】バドミントン部1年生必見!バドミントン簡単マニュアル|用語を解説
こんにちは、HIKARIです。 わが家の長女も今年の4月から中学3年生になります。 本当にあっという間です。 4月になったら新1年生が入ってきます。今は部活紹介動画を...