-
【配布用プリントあり】バドミントン部1年生必見!バドミントンのスコアシートの書き方&コツ
こんにちは、HIKARIです。 先日初めて長女の部活の練習試合の見学に行ってきました。 学生がスポーツに取り組む姿、キラキラしていますね。こんな姿を見ていると、やっ… -
【中1、前期】英語で自己紹介をするには(構成・例文)|ワークシート付
こんにちは、HIKARIです。 2022年を迎え、中1長女の家勉も後期の学年末に向けて進めているところです。 やはり一緒に勉強をしてみて思うのは、今年度の英語からコミュ… -
【推し】コムドット『BB5』キャラクターの名前は?個性あふれるそれぞれの特徴、グッズ情報など
2023年4月1日。人気YouTuberコムドット5人をキャラクター化したBB5が発表されました。専用のInstagramが開設され、5人の特徴をしっかりと押さえた個性あふれるかわいらしいキャラクターが早くも話題となっています。わが家でも娘との唯一の共通”推し活”となるので、BB5のグッズをゲットしようと盛り上がりました。キャラクターの名前、それぞれの特徴をまとめてみました。 -
【配布用プリントあり】バドミントンの主審の仕方(コール)|初心者・保護者向け
こんにちは、HIKARIです。 わが家の子どもたちはジュニアチームでバドミントンを習っていますが、保護者の協力は必要不可欠なものとなっています。 子どもたちが大会に… -
【中1、後期】英語で人物紹介をするには(構成・例文)|ワークシート付
こんにちは、HIKARIです。 あっという間に長女は中学2年生になりました・・・早い、早すぎます。 中学1年の英語を振り返ってみて、前期は”自分のことを表現する!”とい… -
【中2夏休み課題】歴史新聞の作り方、コツ|エクセルワークシート付
こんにちは、HIKARIです。 夏休みの課題紹介、第二弾!!! 第一弾!はこちら 長女が泣きついてきた課題は、『歴史新聞』を作るというもの。 課題の内容と目的 記事の内… -
【日本トリム】電解水素水で実感した効果について|9年間愛用したわたしが共有したい電解水素水整水器の4つのメリット!
こんにちは、HIKARIです。 いきなりですが、皆さんは「水」のこと、普段どれくらい気にしていますか? 「人間の体の6割は水でできている!」とか「水道水は体に危険だか… -
【配布用プリントあり】バドミントンの線審のしかた|重要なポイントまとめ
こんにちは、HIKARIです。 先日長女(中学2年生)の春季市民バドミントン大会を観戦してきました。 2複1単の団体戦、見事に優勝しました!!! 市大会なので52校中の頂… -
世界バドミントン選手権2022|わかりやすいトーナメント表あり!日程・放送・リアルタイム視聴・速報・日本代表出場選手
こんにちは、HIKARIです。 東京で目撃する、世界一!! 2022年8月22日~28日まで、第27回 世界バドミントン選手権大会2022(TOTAL BWF World Championships / Grade 1 –… -
今どきの小学生の恋愛事情とは?小6女子を持つ親として考えてみる
こんにちは、女子力はとっくに子どもに越されている、HIKARIです。 わが家の小6、今どき女子の長女のお誕生日会を開いた時の女子たちの会話を聞いていると、大人顔負け… -
【中1、前期】整数の性質『素因数分解』のわかりやすい教え方
こんにちは、HIKARIです。 勉強からず~っと離れているママも教えれるよう、わかりやすい説明を心がけながら「ママが教えるシリーズ」をつくりあげたいなと思っています… -
【青春】今どきの中学生の恋愛事情とは?中2女子のリアル
こんにちは、HIKARIです。 2年半前の記事に「今どきの小学生の恋愛事情とは?」という記事を書きました。 そんな長女ももうすぐ中学3年生になろうとしています。 当時の…
人気記事一覧
当ページのリンクには広告が含まれています。