こんにちは、ヒカリです。
塾に行かず、家勉強で定期テストで80点以上を目指すため、教科書に沿った内容でまとめています。
今回は、前回の第6章 二度の世界大戦と日本の第3節『恐慌から戦争へ』に続き、第4節『第二次世界大戦と日本の敗戦』を勉強していきます。
家勉強で高校受験を乗り切ろう!と子どもたちと一緒にわたしも一から勉強し直しながら記事を書いています。
※専門ではないため、もし間違いがありましたらご指摘いただけると幸いです。
長女の歴史の教科書は”教育出版”です。(中学3年前期期末テスト)
- 歴史が苦手な中学生
- どのように歴史を勉強していいかわからない
- 家学習だけでも定期テストで80点以上目指したい
- お子さんに歴史を教えたい保護者の方
はじめに
ヒカリ流、歴史のテスト勉強のステップに沿って勉強を進めましょう。
- 時代の流れをつかむ
- 穴埋め問題を解く
- 図解で把握する
- 一問一答を解く
- 応用問題を解く
\詳しいSTEP紹介はこちらの記事の『歴史のテスト勉強のステップ』を見てください/
80点以上をとるために①~④を攻略していきます!
【攻略】第二次世界大戦と日本の敗戦(教育出版)穴埋め問題
第二次世界大戦は、1939年のドイツによるポーランド侵攻をきっかけに始まり、世界の多くの国を巻き込んだ人類史上最大の戦争となりました。それまで日本軍は対外戦争(日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦など)で負け知らずがつづいていたことで調子にのった形となりました。この第二次世界大戦に勝てばこの暮らしは楽になるだろうと鼻高く夢をみていました。
第二次世界大戦時の日本のスローガンは、
- ぜいたくは敵だ!
- 日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!
- 欲しがりません勝つまでは!
- 金は政府へ!身は大君へ!
- 空へこの子も捧げよう
- 日の丸持つ手に金持つな
などかかげられ戦争の為に全てを捧げるよう教育されていました。
長い戦争のなか、日本国民は苦しい生活を余儀なくされ、配給制・切符制など、窮乏生活を送り耐える生活が続きました。
教科書に忠実に流れをつかめるよう、穴埋め問題を作成しました。
⑭枢軸国と連合国の戦い
①三国防共協定 ②ポーランド ③第二次世界大戦 ④独ソ不可侵条約 ⑤アウシュビッツ ⑥レジスタンス ⑦ルーズベルト ⑧チャーチル ⑨大西洋憲章
⑮米・英への宣戦布告
⑩石油 ⑪日独伊三国同盟 ⑫日ソ中立条約 ⑬マレー ⑭真珠湾 ⑮太平洋戦争 ⑯ミッドウェー海戦
⑯欲しがりません勝つまでは
①勤労動員 ②学徒出陣 ③サイパン ④東京大空襲 ⑤学童疎開
⑰軍事主義の敗北
⑥パリ ⑦沖縄 ⑧ポツダム宣言 ⑨広島 ⑩長崎 ⑪日ソ中立条約 ⑫15 ⑬残留孤児 ⑭シベリア抑留
ダウンロードはこちらから↓↓↓
【攻略】第二次世界大戦と日本の敗戦(教育出版)図解
準備中
【攻略】第二次世界大戦と日本の敗戦(教育出版)一問一答
一問一答は、言葉の再確認と、回答の瞬発力を高めるためにとても有効です。
PC・タブレット用 一問一答
テンポよく20問、答えていこう!
①1937年、日本・ドイツ・イタリアの三国は、国際協調を否定し、国際連盟を脱退するとともに何を結んだか。
三国防共協定
②第二次世界大戦で、アメリカ・イギリス・フランスなどの連合国に対して、日本・ドイツ・イタリアを何というか。
枢軸国
③1939年、ドイツがソ連と結んだ条約は何か。
独ソ不可侵条約
④1939年、ドイツがポーランドに侵攻したことに対してドイツに宣戦布告した国を2つ答えよ。
イギリス・フランス
⑤ドイツがポーランドのオシフィエンチムに作ったユダヤ人を送り込んだ強制収容所を何というか。
アウシュビッツ収容所
⑥ヨーロッパのドイツ・イタリアに占領された地域でおこった抵抗運動を何というか。
レジスタンス
⑦1941年、アメリカのルーズベルト大統領とイギリスのチャーチル首相によって出された戦後の平和構想などについての宣言を何というか。
大西洋憲章
⑧1940年、ドイツ、イタリア、日本が結んだ軍事同盟を何というか。
日独伊三国同盟
⑨日本が唱えた、欧米の植民地支配を打破し、アジアの民族だけで繁栄しようというスローガンを何というか。
大東亜共栄圏
⑩1941年、日本がソ連と結んだ条約は何か。
日ソ中立条約
⑪1941年12月8日、日本軍が奇襲攻撃をしたアメリカの海軍基地はどこにあったか。
ハワイの真珠湾
⑫真珠湾の奇襲攻撃とマレー半島への上陸をきっかけに始まった戦争を何というか。
太平洋戦争
⑬1942年、連合国の反撃で日本が不利な状況になっていったきっかけとなった出来事は何か。
ミッドウェー海戦
⑭工場や鉱山の労働者は戦地に召集されたため不足し、中学生・女学生が動員されたことを何というか。
勤労動員
⑮1943年、これまで兵役を猶予されていた学生も戦場に送られたことを何というか。
学徒出陣
⑯1945年3月、アメリカ軍が上陸したのは日本のどこか。
沖縄
⑰1945年7月、連合国が日本の無条件降伏などを求めて発表した宣言を何というか。
ポツダム宣言
⑱ソ連、アメリカ、イギリスの首脳が集まり、ソ連が日ソ中立条約を破って参戦することなどが決められた会談を何というか。
ヤルタ会談
⑲1945年8月、原子爆弾が落とされた日本の2つの都市を答えよ。
広島・長崎
⑳日本が降伏することを昭和天皇がラジオ放送で国民に知らせたのは何月何日か。
8月15日
さらに20問、いろんな聞かれ方に対応しよう!
①1937年、日本・ドイツ・イタリアの三国は、三国防共協定を結び連合国と対立し、何と呼ばれたか。
枢軸国
②1939年、ヒトラー率いるドイツ軍はどこの国に侵攻していったことがきっかけで、第二次世界大戦が始まったか。
ポーランド
③ヒトラーによってアウシュビッツ収容所などの強制収容所などで命を奪われたのはなに人か。
ユダヤ人
④ドイツの支配に対し、占領地で起こった抵抗運動を何というか。
レジスタンス
⑤1941年、民主主義を守る国際社会の新たな原則として大西洋憲章を発表したのは誰と誰か。
ルーズベルト大統領
チャーチル首相
⑥1940年、日本がドイツ・イタリアと結んだ同盟を何というか。
日独伊三国同盟
⑦日本が唱えた、アジアから欧米勢力を追い出し、アジア民族だけで繁栄しようという考えを何というか。
大東亜共栄圏
⑧1941年、日本が北方の安全を確保するためにソ連と結んだ条約を何というか。
日ソ中立条約
⑨1941年12月8日、日本が始めた戦争を何というか。
太平洋戦争
⑩⑨に際して、日本軍が攻撃をしたのはどことどこか。①イギリス領であった半島②アメリカ軍基地があった湾
①マレー半島
②真珠湾
⑪敗北によって日本軍の攻勢がとまることになった、1942年6月の海戦を何というか。
ミッドウェー海戦
⑫工場や鉱山の労働者が戦地に召集され労働力が不足したため、中学生・女学生が動員されたことを何というか。
勤労動員
⑬兵役を猶予されていた文科系の大学生や専門学生が戦地に送られたことを何というか。
学徒出陣
⑭1944年7月、日本を直接爆撃するためアメリカによって占領された島は何か。
サイパン島
⑮日本の都市に対する空襲が激しくなったことから、都市部の小学生が集団で地方に避難した。このことを何というか。
学童疎開
⑯約10万人が犠牲となった1945年3月10日に東京で起こったできごとは何か。
東京大空襲
⑰1945年3月、アメリカ軍が上陸し、多くの住民がアメリカとの戦闘に巻き込まれた都道府県はどこか。
沖縄県
⑱1945年7月に発表された日本の降伏条件を示したものを何というか。
ポツダム宣言
⑲1945年8月6日、アメリカ軍によって原子爆弾が投下された日本の都市はどこか。
広島
⑳1945年8月9日、アメリカ軍によって原子爆弾が投下された日本の都市はどこか。
長崎
プリントをダウンロード
一問一答をダウンロード!
プリントして回答部分を折って答えていこう!
まとめ
今回は、流れをつかむ穴埋め問題、視覚で覚える図解、回答の瞬発力を高める一問一答をまとめました。
歴史を勉強する上で一番大事なのは『流れをつかむこと』
教科書を繰り返し読むことをおすすめします。
その後でこちらの流れに沿って勉強を進めていってほしいと思います。
プラスして、学校で配られているワークやプリント、他の応用問題を解いておけば80点や90点取れると思うので皆さん頑張ってください。
歴史の勉強が苦手な人、どうやって歴史を勉強すればいいのか悩んでいる人たちのお役に立てればと思ってます!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント