【小学5年生英語】初めての英語学習|英語学習何から始める?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ヒカリ

こんにちは、HIKARIです。

ママが教えるシリーズは今まで長女の勉強内容に合わせて投稿をしていますが、次女(小5)の英語勉強もスタートしているのでそちらも紹介したいと思います。

次女も同じく、お友達を一人お家に呼んで、1週間に1時間、英語の勉強からスタートしています。
6年生からは数学もスタート予定)

現在公立の小学校の英語教育は、2020年に必修化され、3・4年生で主に「聞く」「話す」を中心に、5・6年生では「読む」「書く」の表現が加わります

この前倒しは、他のアジア諸国に比べても英語力が劣る日本が、中学高校に向けてレベルアップを図るための取り組みになります。

私は前にも述べていますが、英語も大事だけれど、まずは日本語だろう、という考えもあるので、小5から本格的にスタートさせればいいのかなと思っています。

長女を含めた今の子の日本語力不足こそ本当に深刻ではないかとも思っています。うちの長女もそうですが、読書をしない・・・言葉を知らない・・・英語に限らず、問題の文章を理解するのに時間がかかる・・・など。

本当に課題は山積みです。トホホ。

とはいえ、英語学習、小5にはスタートさせましょう。

ということで、「読む」「書く」の段階に入っている次女の英語の勉強の進め方を紹介したいと思います。

もちろん「読む」「書く」の中には「発する」という表現も含まれます。

この記事は、いざ英語の学習に入ったときに、何から始めたら良いか・・・のヒントになれるなら幸いです。

これはわが家のやり方に過ぎませんし、次女の時は長女で経験したことを生かしてより良い教え方ができるのではないかと思っています。

今回は家勉強での英語学習(本格的な読み書き勉強)において、英語って何から始めればいいの?についてお話したいと思います。

目次

英語学習に入る前に

わたしが次女とそのお友達に英語を教えるにあたって

  1. 英語に興味を持ってほしい
  2. 英語を話せるようになるのは難しいことではない

この2つを最初に伝えたいと思いました。

長女を見ていて苦手意識を持ってほしくない、と感じたからです。

この2つのことを伝えるために次のことを話しました。

①英語が話せると得をすること

何のために、英語を勉強しなくてはいけないのか・・・これは自分が子どもの時にもよく思ったことです。

わたしは英語に関しては感じなかったですが、数学や歴史は、なんのためにやるの?といつも思っていました。

勉強するメリットを伝えることも大事です

世界中の人とコミュニケーションがとれる

ヒカリ

日本の人口が約1億2千万人に対して、英語を話す人たちって何人いると思う?

ヒカリ

英語を実用レベルで話す人たちは、15億人以上って言われているのよ。

ヒカリ

実用的に使っていなくても、日本人のように英語を世界の共通言語として勉強している国はたくさんあるのよ!

つまり、
英語を話せるようになるということは、世界中の人たちとコミュニケーションをとれるようになる、ということ。

日本はとても小さな国の一つにしかすぎず、英語を取得するだけでも世界が広がるということを漠然とでもいいから知っててほしいなという思いがあります。

興味が持てないと、何かを学ぼうとする力が出ません。

自分の世界が広がるきっかけになる英語習得に興味を持ってほしいですね。

将来仕事に就いたときの給料にも差が出る?

次女に響いたのは、こちらの話でしたw

次女はわが家の3兄弟の中でもとにかくお金に執着する傾向にあります。
(貯金額もすごい)

これから英語が話せるということは必須になっていくし、就職や自分でビジネスを始めるにしても英語は強い味方になるはずです。

将来稼ぐことのできる金額にも影響する可能性があると伝えたら目を輝かせていました。

これは、英語だけに限らず、勉強をする意味・・・にも繋がりますよね。

とは言っても、もちろんこれだけで将来稼げるわけでもなく、可能性として伝えておきたいことです。

②英語は誰でも話せるようになる

英語に興味を持たせてあげたら、今度は英語は決して難しくないんだよ、ということを伝えてあげます。

英語は学問ではない

ヒカリ

今、あなたたちは日本語を話せてるでしょう?

まずは、「英語の勉強は難しいものだ」という考えを取り除いてあげることが大事です。

クラスの中のどんなに勉強が苦手な子でも、日本語が話せない人はいないと思います。

英語=難しい勉強ではなく、英語はあくまでもコミュニケーションツールであるということを話してあげます。

しかも、今まで自分たちが日本語を習得してきた過程よりももっとシンプルであるということ。

それは、赤ちゃん~今までのように日本語を話せるようになっているということが、言語の「基礎知識」を既に持っていることになるからです。

語学を習得するためにすることは至ってシンプル

見て、聴いて、話すこと。

日本語もそうやって覚えたように・・・

その中でも、毎日声に出して話すことアウトプット)は一番大事。

一つ一つ、確実に覚えて、発することを続けることができれば中学を卒業するまでには必ず話せるようになります。

そして、英語」ってどんな言語よりシンプルで学びやすい言語なんだよ、と伝えてあげます。

この方法で学習が進んできた時に必要になっていくことが、「読むこと」と「書くこと」です。

これは、最初にお話しした「日本語」でも同じことなんですよね。

日本語も話せない子はいないけれど、文章を読む力や書く力に差ができてしまうのは、読む量、書く量のです。

このことは、学習が進んできた時に改めて伝えてあげたいことですね。

英語学習は何から始めたらいいのか

ここで書くことは、年中、年長のころから英会話に通っていて・・・という子には当てはまらないと思います。

小3・4年生で学校での学習が始まり、いざ!読み書きに突入する小学5年生の子、家勉強で進めていこうとしている子に向けての紹介になります。保護者の方も一緒に勉強するのもおすすめです!

小学5年生内に進めておきたいこと

STEP
アルファベット学習
STEP
ローマ字学習
STEP
母音学習
STEP
フォニックスによる単語学習

まとめ&予告

この記事のまとめ
  • 英語学習を始める前に英語に興味を持たせよう
  • 英語を話せるようになることは、決して難しいことではない
  • 小学5年生からでも間に合う!英語学習を始めよう!

英語学習に入る準備はできましたか?

それでは、次回「アルファベット学習」の仕方についてご紹介したいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。

宜しければ、ポチッと応援よろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次